鼻炎の意外な原因。

鼻炎の意外な原因。_c0134727_2275512.jpg

体重が、先週よりも200gも減ってしまった(涙)。
院長先生から「あれ? よくならないね~。ウィルス系の鼻炎ならもう少し安定する
はずなんだけど・・・」といろいろくわしく調べてもらった。で、出た結論が意外なことに。



ウィルス系の鼻炎だと、もう少しインターフェロンに反応する、ということと、
さらに、鼻が詰まっている音がする割には鼻水・涙が出ていないということ。
先代の猫がウィルス系の鼻炎にかかったときは、確かにそりゃーもう滝の
ようなよだれ&鼻水&涙が出ていた。もう、顔が半分溶けるんじゃない?
って感じの崩れっぷりだったけど、B.C.のは、本当に鼻が単に詰まって
苦しいんだよぉぉぉ><って感じ。

院長先生が「猫ではまれなんだけど、犬にはよくあるんだよね・・・。
ちょっとお口の中診てみようか・・・あ、これかなぁ・・・やっぱり・・・」と指摘
したのが、奥歯のちょっと前にある歯。といっても、B.C.は、6年ぐらい前
にあまりに歯並びが悪くて歯周病が心配だからと、麻酔をかけて歯石を
取ったことがあったのだが、そのときあまりに歯がもろくてほとんどの歯
がなくなってしまっていた。歯ナシB.C.だったから、歯に問題があると
言われても、正直ピンとこないよ~、院長先生!

と、突っ込んでみたら「よく診てみて。ほら、この歯、根っこがあるでしょ。
しかも、周囲が赤く腫れていて、中央が黄色くなっているから膿んでいる
可能性があると思うんだよね・・・」

で、何で歯が膿むと、鼻が詰まるんですか??院長先生!!
「人間でも歯周病になると、歯周病菌が心臓や腎臓などで悪さすることが
あるんだけど、動物も同じなんですよ。特に、膿んでいるのが上の歯で
しょ・・・。猫の場合、上の歯と鼻の機能をつかさどる部分が非常に近いの
で、歯が膿むと鼻腔周辺にも膿が流れたり、いっしょに腫れてしまって
息がしにくいってことがあるんですよ。犬では珍しくない症状なんですよ」

ええええええ??? 歯周病で鼻炎になんてなるんだ・・・。
でも、どうしたらいいの?? ウィルスじゃないってことはインターフェロン
で叩いても意味がないの??
「う~ん、私の診たてでは、80%ウィルス性ではないと思うんですね。
でも、じゃぁ、歯周病で膿が鼻腔に溜まっているとしても、B.C.ちゃんの
場合、高齢だし、僧帽弁不全症という心臓にもトラブルを抱えているから
麻酔は絶対に使えない。麻酔を使ったら、そのまま命に関わってしまう
ことがあるから。だから、この歯の歯根を取ってしまうこともできないん
ですよね・・・。地道に抗生剤などで治療をしていくしか、ないかと思うん
ですよね・・・。まずは、1週間、抗生剤を使ってみましょう。歯周病菌に
しても、ウィルスにしても抗生剤で様子を観て、その後の展開を考えましょう」
ということに・・・。

うむ~、院長先生、息がつらそうだし、この呼吸だと心臓にも負担がかかる
気がするから、どうにかならないですか~???
としつこく詰め寄ってみたですが、「今の段階では、抗生剤しかないです。
あとは、これ以上やせさせないでください。好きなものでいいから、食べさせ
て、体力だけは減退させないようにしてくださいね」と・・・。

ひょえ・・・。一難去ってまた一難・・・。
B.C.は、網膜剥離→失明、重度の斜頚、不眠症に、そして今度は歯周病に
よる鼻腔不全・・・><なんだか変わった病気ばかりだよぉぉぉ。
しかも、猫よりも犬がかかえりやすい病気ばかりらしく、どうもこいつは犬らしい^^;

でも、不眠症は、もしかしたらそのときから歯茎に違和感があったのかもしれ
ないなぁ・・・と、気づかなかったことに再び反省モード・・・T~T

とりあえず、今日は、いつものACE阻害剤と血圧降下剤と抗生剤をもらってきた。
インターフェロンの点鼻薬も継続・・・。お薬が増えて、ちょっと大変だ(涙)。
しかも、抗生剤って高いのね・・・あぁ、また母は懸命に働くよ・・T▽T

まずは、体力を落としてはいけない、好きなものでいいから食べさせて、という
ことで、腎臓が悪くなってから封印していた、まぐろのお刺身をB.C.のためだけ
に購入。細かく切ってあげたら、バクバク4切れ完食!
猫缶もスープ状にして続けてあげてみたが、無視・・・。なんという贅沢気質^^;

でも、少し時間をおいて、猫缶をスプーンで口に持っていったら、ペロペロと少量
だが、食べてくれた^^
どうも食べる気はあるんだけど、食べるときに息ができないから面倒みたいだ。
がんばれ~!!!!

明日はさんまの刺身を湯がいてあげることにしよう・・・。

それにしても、早くよくなってほしいなぁT▽T
by boochikurin | 2009-11-28 22:35